秋明菊が満開
義兄のお見舞いとお彼岸のお参りに足利に立ち寄ってから八ヶ岳にやってきました。千葉から初めて外環状C3を通って東北道に入ったのですが、連休の中日でも下り線は渋滞でした。トンネルとか料金所もない場所で渋滞するのが不思議です。
足利からは北関東道、関越、上信越道、中部横断道を通って八ヶ岳南麓ですが、ここは全く渋滞はなし。
八ヶ岳の庭は、秋明菊が綺麗に咲き揃っています。


先の台風22号は、山梨県は通っていませんが、かなりの強風が吹いたらしく、大きな枝が落ちているし、ドウダンツツジが一つ根元から倒れてしまっていました。
足利からは北関東道、関越、上信越道、中部横断道を通って八ヶ岳南麓ですが、ここは全く渋滞はなし。
八ヶ岳の庭は、秋明菊が綺麗に咲き揃っています。


先の台風22号は、山梨県は通っていませんが、かなりの強風が吹いたらしく、大きな枝が落ちているし、ドウダンツツジが一つ根元から倒れてしまっていました。
- 関連記事
-
-
八ヶ岳の紅葉 2018/11/02
-
高地の紅葉 2018/10/17
-
秋明菊が満開 2018/09/23
-
今日も観光 真田の里上田へ 2018/08/31
-
駒ヶ岳観光 2018/08/30
-
スポンサーサイト