fc2ブログ

もうリスの巣作り

家の周りをリスがちょろちょろして、この1週間はほぼ毎日見かけます。この鮮やかなオレンジ色は夏毛だそうです。
18-08-11_00001_01.jpg

18-08-11_00001.jpg

リスを撮影していると、なんと杉の皮を剥いで運んでいます。もう、巣作りをしてるんですね。リスの行先を追うと今回の巣は、樅の木のてっぺんのようです。ここは5年ほど前に住んでいた巣です。
18-08-11_00001_02.jpg

2年前に営巣したリスの巣箱はそのままにしてあったので、汚いので巣を変えたのかもしれません。子育ては我が巣箱でやってほしいので慌てて、巣箱を降ろして掃除しました。
杉の皮を細かな繊維にして敷き詰めているのですね。なかなかフカフカのベッドができていました。古い杉皮の上に新しいのが敷いてありました。リスは複数の巣を用意するらしいので、この巣箱も利用するつもりかも知れません。折角掃除するのに降ろしたので、古い杉皮だけを取り除いて、新しい杉皮は元どおり敷いておきました。


ついでに小鳥の巣箱も掃除しました。
まずは、シジュウカラが使ったもの。主に苔を敷いてるのですね。今年は二回営巣しましたので、巣材も二層になっていました。


次はヤマガラが使った巣箱。巣材は同じ苔と犬の毛かな?孵化しなかった卵が一つ残っていました。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -