fc2ブログ

アサギマダラ

 八ヶ岳は今日も晴れ。サンコウチョウの場所で現れるのを待ったのですが、声はすれでも姿は見えず。ここではサンコウチョウを探す人が少ないので自分で現れる場所をピンポイントに特定するしかありません。千葉のサンコウチョウのように何十人かが捜し歩いて、見つけると三脚を立てるので自分で探さなくても簡単に撮影できるのですがね。まあ、それが八ヶ岳の良いところでもありますが。
 結局出会えたのは、オオルリ、キビタキのオスメス、イワツバメとアサギマダラでした。
イワツバメが巣材の泥を運んでいました。
18-06-14-1_00001

アサギマダラ。夏には高原にやって来て、秋には数千キロを旅して、南西諸島や台湾の方に旅をする蝶々です。
18-06-14-1_00001_01

18-06-14-1_00001_02

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -