fc2ブログ

ジャガイモを植える準備ができた

今日はとっても暖かい。明日は春一番が吹いてもっと気温が上がるらしい。春一番の風は、クロダイの乗っ込み(産卵のために大型が浅場に押し寄せる)日和でもある。東京湾は南西側に開口しているので、波が立って、程よい濁りができるために警戒心の強いクロダイでも安心して餌を荒食いするために絶好の釣り日和だろう。うまくすると40cmクラスのクロダイが何匹も釣れるかもしれない。

暖かいので畑の脇の梅の木にメジロが蜜を吸いに来ている。もう春はすぐそこである。
メジロ

今日はジャガイモの畑に、元肥を入れた。小生は元肥は、牛糞、鶏糞をベースにしており、さらに腐葉土を追加した。
堆肥

耕運機で耕すとあっと言う間にジャガイモの準備ができた。
耕作後

去年は2月20日に種芋を植えたが、発芽してからわずかに雪に当たってしまい、枯らすところであった。今回は、やはり3月まで待とうと思う。

ブログを投稿したら、今日は銀座までニコン カメラの修理にでむいて、夜は会社の同期かつ同窓の仲間と会食が楽しみだ。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -