ミサゴ撮影 また失敗
今日は畑に肥料を入れて耕し、畝建てしてからまた養老川にミサゴのダイビングを撮影に行きました。
ミサゴが高いところを飛んでいます。ここには4羽住んでいるようです。写真には3羽しか映っていませんが。

しばらく待っているとミサゴが下りてきて、遠いところで水面の餌を探し始めました。

これは目の前まで来たところですが、目玉ははっきりしません。

でも、結局、魚を見つけられなかったのかダイビングは一度もなし。昼ご飯時になりましたので、帰ることにしました。
ミサゴが高いところを飛んでいます。ここには4羽住んでいるようです。写真には3羽しか映っていませんが。

しばらく待っているとミサゴが下りてきて、遠いところで水面の餌を探し始めました。

これは目の前まで来たところですが、目玉ははっきりしません。

でも、結局、魚を見つけられなかったのかダイビングは一度もなし。昼ご飯時になりましたので、帰ることにしました。
- 関連記事
-
-
森の庭の野鳥 2016/11/08
-
印旛沼の野鳥も数が減った 2016/10/27
-
ミサゴ撮影 また失敗 2016/10/19
-
河口のミサゴ 2016/10/18
-
百舌鳥の高鳴きの季節 2016/10/08
-
スポンサーサイト