コミミには振られたけど
今日は八ヶ岳に雲がかかり、コミミがよく飛ぶ場所が逆光にならないで撮影はチャンスかなと思って出かけたのですが、現地につくと乾燥した畑の砂塵が強風で飛ばされ砂嵐のような状態。これじゃコミミは飛ばないかもしれないと思いながらも、帰るかどうか思案しながらも待ったのですが、やはり、ダメ。
コミミに振られたので、掲載は午前中家の中から撮影した野鳥などです。今朝はまずリスが活発でした。
地べたを探し回り、ようやく鬼クルミを見つけて木に登って食べていました。

せっかくなので、全体が見える写真です。

今日はコゲラ、アカゲラ、アオゲラが現れました。アオゲラは久しぶりでした。




コミミに振られたので、掲載は午前中家の中から撮影した野鳥などです。今朝はまずリスが活発でした。
地べたを探し回り、ようやく鬼クルミを見つけて木に登って食べていました。

せっかくなので、全体が見える写真です。

今日はコゲラ、アカゲラ、アオゲラが現れました。アオゲラは久しぶりでした。




- 関連記事
-
-
コミミは居るが遠い 2023/02/21
-
ゲラゲラゲラ 2023/02/18
-
コミミには振られたけど 2023/02/01
-
アカゲラの動きが面白い 2023/01/31
-
冬の鳥が居ない 2023/01/30
-
スポンサーサイト