ゴルフ パター数で記録的
雨続きでどうなるかと心配していたのですが、昨日までの雨と低温と急に変わり、今日はほぼ快晴で、半袖一枚でも暑さを感じるような一日でした。
前回のゴルフは小雨が降り続く一日でしたので、心配していたのですが、週間予報は日に日に変わって、快晴、風は穏やかで、最高のゴルフ日和でした。
さて、今日の話題ですが、ハ−フでは記録的なパター数でした。1番ホ−ルで、15mくらいのパットが入り、続いて2番はチップイン、3番は1パットで3番ホ−ルまででわずかに2パット、前半の9ホ−ルでなんとなんと11パットです。これは自分でも凄い記録だと思います。
こうなると、皆さんゴルファーさんはバックナインはどうだったのと関心があるでしょう。17パットでしたので、合計28パットでした。それならさぞすごいスコアだと思うでしょう。そうはいきません。1パットが多い裏には、ショットが少しずつグリーンからこぼれているのです。そうなると当然バンカーもよく入りました。結局、パターが少ない分はバンカーで叩きましたので、上がりのスコアは最悪に近かったです。とほほ~、いつまで経っても上手くならないゴルフでした。
前回のゴルフは小雨が降り続く一日でしたので、心配していたのですが、週間予報は日に日に変わって、快晴、風は穏やかで、最高のゴルフ日和でした。
さて、今日の話題ですが、ハ−フでは記録的なパター数でした。1番ホ−ルで、15mくらいのパットが入り、続いて2番はチップイン、3番は1パットで3番ホ−ルまででわずかに2パット、前半の9ホ−ルでなんとなんと11パットです。これは自分でも凄い記録だと思います。
こうなると、皆さんゴルファーさんはバックナインはどうだったのと関心があるでしょう。17パットでしたので、合計28パットでした。それならさぞすごいスコアだと思うでしょう。そうはいきません。1パットが多い裏には、ショットが少しずつグリーンからこぼれているのです。そうなると当然バンカーもよく入りました。結局、パターが少ない分はバンカーで叩きましたので、上がりのスコアは最悪に近かったです。とほほ~、いつまで経っても上手くならないゴルフでした。
- 関連記事
スポンサーサイト