どうにか芝刈りをした
八ヶ岳南麓は毎日雨のため芝刈りができませんでしたが、今日は天気予報が少し変わり、昼から晴れ間も出ました。濡れていた芝も少しは乾いたので、芝刈りをしました。
ワクチン接種のため3週間来ることができませんでした。この間に野芝は伸び、まずいことにイネ科の雑草が年々芝生を侵食しています。イネ科なので除草が容易でなく、手で抜いても地下茎が伸びているのでまたすぐに伸びて来ます。何年か前に芝生を掘り返して、雑草の地下茎を取りましたが、これが完全でなく、すぐにまた生えてきてしまいました、今ではこんなになってしまいました。ラウンドアップで芝生ごと完全に枯らして、野芝を植え直さないと駄目なんでしょうか。
それでも芝刈りすればそれらしくきれいになりました。
ワクチン接種のため3週間来ることができませんでした。この間に野芝は伸び、まずいことにイネ科の雑草が年々芝生を侵食しています。イネ科なので除草が容易でなく、手で抜いても地下茎が伸びているのでまたすぐに伸びて来ます。何年か前に芝生を掘り返して、雑草の地下茎を取りましたが、これが完全でなく、すぐにまた生えてきてしまいました、今ではこんなになってしまいました。ラウンドアップで芝生ごと完全に枯らして、野芝を植え直さないと駄目なんでしょうか。
それでも芝刈りすればそれらしくきれいになりました。
- 関連記事
-
-
焚火炉の改造 2021/10/02
-
久々にブログをアップ 2021/08/11
-
どうにか芝刈りをした 2021/07/03
-
ようやく花が咲いた 2021/04/27
-
高原で栗は実るか? 2020/09/29
-
スポンサーサイト