fc2ブログ

ご無沙汰してました

カメラとレンズを三脚ごと強風で倒してしまって修理中でした。それと緊急事態宣言のために、どこにも行くところがありません。おまけに菜園も農閑期のためやれることが限られてます。
毎日、午前中はゴルフの練習、午後は契約したNETFLIXでテレビで映画やドラマを楽しんで時間が過ぎ、晩酌と女房殿の手料理を楽しんだら一日が終わり。なんにも変化がなく、平坦な時間が過ぎて行きます。老人にとって先が短いので、時間は貴重なのに。

そんな中ようやくカメラとレンズの修理ができました。1ケ月以上かかりました。柔な草の上にゆっくりと倒れたのですが、その被害は甚大でした。レンズのマウント部の金具は変形し、三脚座は折れてしまったのですが、それ以外にカメラのAFの精度が狂ってました。昨日修理完了で戻ってきたのですが、不安なのが、映像の解像度です。本当にどこまで精度よく直ってるのか確かめる必要があり、早速撮影に出かけて来ました。

今日は気温は高めなのですが、強風のため鳥撮りに遠出はやめて近所の池に試し撮りに行ってきました。カワセミ君は2羽いるのですが、エサ取りのダイビングはしてくれませんでした。
下のカワセミですが、光が悪いのか、解像が悪いように思えます。
test_00210213.jpg
test_00210214.jpg

もう少し近くに居るホシハジロで試してみました。羽毛の部分では解像しているようです。
test_00210211.jpg

test_00210212.jpg

もう少しいろんな条件で撮影しないと、まだ結論できません。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -