台風対策
先の15号の時に隣と裏の二軒の屋根瓦が飛びました。見ると瓦がかなり浮いていますが、修理が間に合わず、今回の台風ではもっと飛びやすい状態です。幣宅は二階には雨戸が無いので、瓦が当たったら窓ガラスが割れますので、今日は遠征から帰ってきて養生です。
ベランダのガラスには外側にコンパネを二枚貼ってしまいました。作業後は長いハシゴでベランダから降りるしかありませんでした。

腰窓は外にアクセスできないので、ガラスが四散しないように養生テープを貼りました。

さらにこの上にダンボールを貼っておきました。

食料はあまり火を使わない物を買い貯めましたし、水は家族三人用に18リッター買っておきました。
照明は、キャンプ用のランプとLEDの懐中電灯を用意しました。
準備したからと言って来ないでほしい。
ベランダのガラスには外側にコンパネを二枚貼ってしまいました。作業後は長いハシゴでベランダから降りるしかありませんでした。

腰窓は外にアクセスできないので、ガラスが四散しないように養生テープを貼りました。

さらにこの上にダンボールを貼っておきました。

食料はあまり火を使わない物を買い貯めましたし、水は家族三人用に18リッター買っておきました。
照明は、キャンプ用のランプとLEDの懐中電灯を用意しました。
準備したからと言って来ないでほしい。
- 関連記事
-
-
この1年 2019/12/31
-
後輩と酒を楽しむ 2019/10/15
-
台風対策 2019/10/11
-
国宝 彦根城 2019/10/08
-
鳥と遊んでから東京で飲み会 2019/10/01
-
スポンサーサイト