fc2ブログ

雪の恐れで、撤退

土曜日は甲信地方は大雪の恐れもあるとの予報でした。何年か前、八ヶ岳でも記録的な大雪になり逃げるように千葉に移動したことがあります。この時は直前まではそんな予報はなく、兄夫婦と甥が朝栃木からやって来て、昼からのんびりと楽しく酒を飲んで歓談していたのですが、予報は刻々と変わり、夕方には大雪警報になりました。兄夫婦は酒を飲まない長男の運転で来ていたので、夕方あわてて帰って行けたのですが、小生は既に酒を飲んでいたので、運転することができず翌朝早く帰ることにしました。朝目覚めてみると既に10cmくらいの積雪で、さらに急速に積もる勢いで雪が降っていました。中央道を除雪車の跡について走り、ようやく八王子に到達できたのです。3000m級の山で囲まれているせいか北杜市あたりの天気予報は難しいようです。

そんな経験がありましたので、もうしばらく八ヶ岳に居る予定でしたが、金曜日に千葉に逃げました。このまま居ても、冬鳥は期待できないし、コミミの出はとっても悪い。八ヶ岳の冬鳥シリーズは来年まで延期としました。白雪の中の赤いオオマシコ、積雪の小枝のベニヒワが残念です。

ところが結果論ですがどうやら八ヶ岳の積雪は大したことがなかったようです。

千葉は今日は快晴でしたので、オシドリ池に行ってみました。
19-01-27_00001.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30