凍えるオシドリ達
ここのところ強風だったり、昨日は天気予報は大外れで曇りかつとっても寒い1日でしたね。今日は暖かくなりそうなので、オシドリ池に出かけて来ました。弁当を買って一日粘るつもりでした。
池に着いてみると、千葉はこの冬最も冷えたのか池はほぼ凍結して、わずかに凍っていないところにオシドリ達は集まって居ました。目の前なのでi phoneのカメラでも撮影できます。八ヶ岳清里湖のオシドリはとっても警戒心が強くて、こんな近くで撮影することはできませんが、ここのは10mくらい近くに来たりします。

100羽くらいは居そうです。その後氷が溶けてオシドリが動き始めるのを待ったのですが、4時過ぎまで全く動かず、シャッターチャンスはありませんでした。
池に着いてみると、千葉はこの冬最も冷えたのか池はほぼ凍結して、わずかに凍っていないところにオシドリ達は集まって居ました。目の前なのでi phoneのカメラでも撮影できます。八ヶ岳清里湖のオシドリはとっても警戒心が強くて、こんな近くで撮影することはできませんが、ここのは10mくらい近くに来たりします。

100羽くらいは居そうです。その後氷が溶けてオシドリが動き始めるのを待ったのですが、4時過ぎまで全く動かず、シャッターチャンスはありませんでした。
- 関連記事
-
-
水場の小鳥 キクイタダキなど 2019/01/15
-
空振り続くオオタカ 2019/01/14
-
凍えるオシドリ達 2019/01/11
-
オオタカに振られてカケスだけ 2019/01/08
-
私はこうして失敗しました オオタカ撮影 2019/01/07
-
スポンサーサイト