fc2ブログ

アカゲラの子育て

  知人の裏庭にアカゲラが営巣しており、雛も大分育ったようなので撮影に出かけました。アカゲラはとっても用心深いので、抱卵中は撮影を控えておりました。巣の近くに身を隠すシェルターを構えて、それに慣れさせていてくれました。
途中 牧草地に鹿の群れが草を食べに出てきていましたので、ついでにパチリ。
18-06-08-1_00001.jpg

雛が餌をねだって呼んでいます。雛は頭頂まで赤いのですね。
雛

オスの給餌です。オスは頭の後ろだけが赤い。
500mmレンズでは近すぎて、レンズをTAMRON 150-600に変更しないと入りきれません。
オスの給餌1

オスの給餌2

 続いてメスの餌やりです。メスは頭に赤いところはありません。
メスの給餌2

メスの給餌

スポンサーサイト



初夏の八ヶ岳

 今日から八ヶ岳に来ております。
八ヶ岳 赤岳の雪はほとんどなくなりました。
18-06-08_00001_01.jpg

富士山の雪もずいぶん溶けたようです。
18-06-08_00001_02.jpg

動物たちも活発になり、芝生はモグラの穴でぼこぼこです。
18-06-08-2_00001.jpg

アヤメが満開です。
18-06-08_00001_03.jpg

黄色のアヤメの方が少し遅いようです。
18-06-08_00001_04.jpg
月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30