fc2ブログ

スマートフォンの乗り換えで手こずった

今までソフトバンクでスマートフォンを使っていたが、どんどん安いのが新たに出て来ました。ようやく2年が経ち、乗り換えられる機会になったので、テレビで宣伝しているUQモバイルに乗り換えて来ました。
これで毎月何千円もセーブできる。年金生活者には大きな削減です。

読者の皆さんも同じでしょうが、どうしてこんなに価格に差が出るのか理解できません。UQはAU系のようですが、ソフトバンクも廉価なサービスを提供している。どうしてこんな二重価格が許されるのだろうか?若者と老人など消費者の使い方にとっても大きな幅があり、あまり使わない設定なら理解もできる。

どこにしようか迷ったが、今回は家族割を使うために女房殿と同じUQにした。

さて購入して帰ってから、古いマシーンから新しいマシーンに電話帳や写真などを移す作業だが、これがマニュアル通りに画面が変わるならその通りにやれば良いのだが、必ずマニュアルとは異なった画面で、異なった操作が求められる。今回は、PCのi tuneで古いマシーンのバックアップを作って新しいi phone 6Sにインストールしようとしたが、やっぱりマニュアルと異なる動きになってできなかった。

もう一つの方法が、クラウドにバックアップを作って、新しいマシーンにインストールする方法だがこれでなんとか古いデータなどを新しいi phoneに移すことが出来た。とってもややこしい。皆さん 困ったことないですか?コスト削減のためにヘルプサポート体制は貧弱ですよね。

エンジニアでかつIT関係の責任者をやっていた小生でもこれだから、普通の主婦や高齢者には着いていけないのではないですか?

次は家のwifiのコストセーブを検討しなければならない。老人二人ならwifiは必要ないが、娘が動画を観るのに困るらしい。
スポンサーサイト



月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -