fc2ブログ

森の庭は朝から自然観察園のようです

今朝は雨予報であったが、薄曇り。

ダイニングで朝ご飯を食べていたら正面の窓の外に動くものが。
リスがオニクルミを手にもっています。
リス 窓

アップした写真も。こんな時にCanon Power Shotは本当に便利です。望遠レンズでは準備している間にどこかに行ってしまうでしょうが、このコンデジなら手持ちでさっと望遠撮影ができます。
リス3-2
この後リスは一日中家の周りで餌を探しては隠していました。

今朝は野鳥が多く、まるで野鳥公園のようです。
まずはカワラヒワ。
カワラヒワ2

ヤマガラ
ヤマガラ3

ゴジュウカラ。
ゴジュウカラ

エサ台に来る野鳥以外に、地面にもたくさん集まっています。
まずは、カシラダカかな?
カシラダカ

これはうまく撮影できてないので、はっきりしませんがアトリのメスかな?
アトリ

木の上にもいろいろいます。
まずはアカゲラ。
アカゲラ

コゲラ。
コゲラ

アオゲラ、ルリビタキも登場しましたが、撮影できず。

シメも来ました。
シメ

カケスも騒いでいます。
カケス

以上コンデジ写真ですが、このカメラの厄介なのは、ピントを周りの物に取られてジャスピンにはなかなかならず、シャッターチャンスを逃すことが多いですね。
午後は雨が降り始めたので、テレビで映画でも見て過ごします。
スポンサーサイト



月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -