fc2ブログ

森の庭の野鳥

一日裏の森の庭で野鳥を撮影しました。渓流は紅葉できれいになりました。赤はモミジ、黄色はダンコウバイです。

渓流の紅葉

カメラを据え付けてまず見つけたのがリスでした。
リス1-2

しばらくするとリスが目の前に来ていました。近すぎて尻尾までは入りません。
リス2-2

餌台にはシジュウカラ、ヤマガラ、ゴジュウカラがやってきました。

まずは紅葉にとまったシジュウカラ。ネクタイが曲がっていますよ。
シジュウカラ9-2

ヤマガラはヒマワリの種を木の穴に隠しています。
ヤマガラ3-2

ゴジュウカラは餌を食べるだけではなく、巣箱に出入りしています。住んでくれるのかな。
ゴジュウカラ2ー2

エサ台には来ませんが、エナガが時々集団でやってきます。
エナガ5-2

冬鳥のジョウビタキも現れました。メスですね。オスもいますが、撮影できず。
ジョウビタキメス4-2

森を抜けた野原には雉が一家でやってきました。まずは、ご夫婦。
キジ2-2

雛が3羽ついて歩いています。
キジ雛1-2

カケスが飛び回っていますが、撮影できるところに止まってくれません。
午後は曇ってきたので撮影終了。
スポンサーサイト



月別アーカイブ
カテゴリ別記事一覧
カレンダー
10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -