千葉の別荘地
千葉は春が真近ですが、依然として気温は上がりません。まだ、真冬です。週末のゴルフコンペは残雪のためキャンセルになりました。八ヶ岳は未だ県外車が行けるような状況ではなく、心配はあっても行けませんね。
することもないので友人の建築中の別荘に伺いました。場所は、房総半島の本当に南端です。菜の花が街道筋に満開でした。さすがに雪はゼロ。

(館山市の入り口)
友人はここを釣りの基地にする予定です。で、魚を冷凍保存する大型の冷凍庫が必要と言っていましたが、小生が「毎日誰が食べるの?」「毎日釣ると溜まる一方だよ」を聞いて、やめたようです。釣りはたまに行くから保存したくなりますが、爺さんが毎日暇つぶしに行くと、食べらない量になることは明白です。海釣りでは、食べる程度の魚は容易に釣れます。
友人は山の頂上に土地を買い、建築中です。半島の南端の山の頂上ですから風、特に南西の風は半端でないようで、木々の枝が東側にだけ伸びています。友人は自分で設計風速、地形による補正、壁の強度を計算して、工務店につたえました。確か、室戸台風並の風速60mを想定して、さらに山によって倍加する風速の係数を掛けて壁の強度を計算していました。彼は、技術士を選考するくらいの人だからできますが、一般の人の家の設計基準はどうなっているのでしょうか?彼の話では、街の工務店は全く分かっていないようでした。怖い話です。
リビングから東京湾が一望でき、湾内のボート釣、磯釣り、なんでも5~10分です。

館山は元々は小生が描いていた老後でしたが、小生は八ヶ岳に心変わりしました。でも、友人の別荘ですから釣りも楽しめるのかな?と他人の別荘に期待です。
房総の別荘は、八ヶ岳とかなり異なります。別荘と言うより老後の定住に重きをおいてあり、住宅地を広くして、そのまま引っ越したような様相です。家々は、八ヶ岳なら認められないような赤や黄色などカラフルです。千葉の南端は、暖かい海水の影響で、冬は暖かく、夏は酷暑はないので、過ごしやすいところです。永住ならやはり一押しでしょう。
ただし、海だけですし、気温の変化幅が小さい分、四季の変化は乏しいです。山々は常緑樹が多いので、新緑は期待できません。紅葉は、美しくありません。もちろん雪景色はありません。四季を楽しむなら八ヶ岳が一押しです。
折角なので久々の磯釣りを楽しみました。友人は、房総なら大型の43cmのメジナを、小生は小メジナばかり。トホホ

することもないので友人の建築中の別荘に伺いました。場所は、房総半島の本当に南端です。菜の花が街道筋に満開でした。さすがに雪はゼロ。

(館山市の入り口)
友人はここを釣りの基地にする予定です。で、魚を冷凍保存する大型の冷凍庫が必要と言っていましたが、小生が「毎日誰が食べるの?」「毎日釣ると溜まる一方だよ」を聞いて、やめたようです。釣りはたまに行くから保存したくなりますが、爺さんが毎日暇つぶしに行くと、食べらない量になることは明白です。海釣りでは、食べる程度の魚は容易に釣れます。
友人は山の頂上に土地を買い、建築中です。半島の南端の山の頂上ですから風、特に南西の風は半端でないようで、木々の枝が東側にだけ伸びています。友人は自分で設計風速、地形による補正、壁の強度を計算して、工務店につたえました。確か、室戸台風並の風速60mを想定して、さらに山によって倍加する風速の係数を掛けて壁の強度を計算していました。彼は、技術士を選考するくらいの人だからできますが、一般の人の家の設計基準はどうなっているのでしょうか?彼の話では、街の工務店は全く分かっていないようでした。怖い話です。
リビングから東京湾が一望でき、湾内のボート釣、磯釣り、なんでも5~10分です。

館山は元々は小生が描いていた老後でしたが、小生は八ヶ岳に心変わりしました。でも、友人の別荘ですから釣りも楽しめるのかな?と他人の別荘に期待です。
房総の別荘は、八ヶ岳とかなり異なります。別荘と言うより老後の定住に重きをおいてあり、住宅地を広くして、そのまま引っ越したような様相です。家々は、八ヶ岳なら認められないような赤や黄色などカラフルです。千葉の南端は、暖かい海水の影響で、冬は暖かく、夏は酷暑はないので、過ごしやすいところです。永住ならやはり一押しでしょう。
ただし、海だけですし、気温の変化幅が小さい分、四季の変化は乏しいです。山々は常緑樹が多いので、新緑は期待できません。紅葉は、美しくありません。もちろん雪景色はありません。四季を楽しむなら八ヶ岳が一押しです。
折角なので久々の磯釣りを楽しみました。友人は、房総なら大型の43cmのメジナを、小生は小メジナばかり。トホホ

スポンサーサイト
梅の花が咲きました
八ヶ岳の状況は気になるのですが、ここ千葉は久しぶりに太陽の光がまぶしいです。チワワの小鉄を遊ばしていると梅の花が一輪咲いていました。千葉は丘陵地帯のため、平地より1~2℃低く、桜も東京、横浜より遅いのです。

雪が溶けたら庭の花が咲いていました。あの重い雪の下でも植物は春の準備をしていたのですね。

(クリスマスローズ)

(花の名前は分かりません。いつの間にか庭に来た花です)
千葉では春はもうすぐそこまでやって来ています。
春めいた陽射しのため雪解けは速く、午後は久々のゴルフ練習。まだ、かなり雪が残っています。今日は、斜面での打ち方を習いました。これで一通りの打ち方は習いましたので、次週のコンペで試し打ちです。

雪が溶けたら庭の花が咲いていました。あの重い雪の下でも植物は春の準備をしていたのですね。

(クリスマスローズ)

(花の名前は分かりません。いつの間にか庭に来た花です)
千葉では春はもうすぐそこまでやって来ています。
春めいた陽射しのため雪解けは速く、午後は久々のゴルフ練習。まだ、かなり雪が残っています。今日は、斜面での打ち方を習いました。これで一通りの打ち方は習いましたので、次週のコンペで試し打ちです。
千葉のアウトレット
また、週末の雪で、仕方なく、八ヶ岳行きはやめました。千葉の雪は大したことなかったのですが、八ヶ岳は大雪だったようです。オルケア日記、杏荘便り、スタパなどの八ヶ岳のブログは、毎日更新してくれますので八ヶ岳の状況を知るのに大変助かっています。ありがとうございます。毎週の積雪で雪が溜まっているでしょうから屋根の上はもう2mになってないか心配ですが、今更言っても仕方が無いです。
千葉は雪の後の雨が随分雪を溶かしてくれました。それでも残雪に加えて強風でアウトドアー 作業はできません。雪見酒は、降雪はとっくに止んでいるので、その趣はありません。
女房殿のお供をして、最近出来た酒々井のアウトレットでも行くか?コートでも買ってあげよう。彼女は、自分では高いものは買わないので、連れて行くしかありません。本当は、アウトレットは嫌いなのですが。
酒々井のアウトレットは、成田空港を利用する客をターゲットにしているそうですが、雪のため飛行機が飛んでないのと、天気も良くないので閑散としています。店の格や多様性の点でなんかイマイチを感じます。ブランドものを格安で手に入るアウトレットと言うより、品揃えの悪いショッピングモールですね。いつまで持つやら?

(閉店ではありません。営業中)
もうすぐ春なのでダウンのコートは、50%、とか70%offなんかもありました。ただ、品薄でサイズ、色は限られます。女房殿にダウンのコートを買ってから、長男の結婚式で履く革靴を自分用に買いました。ただし、品揃えは悪く、普段用なら買いません。結婚式用なのでシンプルな革靴でよしとしました。革靴はこれを人生最後にするつもりです。背広に革靴の生活から野良着に長靴の生活に早く移りたい。個人的には、やる気は十分ですが、日本全体が老害ですので。
元総理。一体何を考えているのでしょうか?自分がいないと日本がダメになるとでも思っているのか?次世代が信頼できないのか?近いうちに自分は消えてなくなるのに、何ができると言うのでしょうか?
千葉は雪の後の雨が随分雪を溶かしてくれました。それでも残雪に加えて強風でアウトドアー 作業はできません。雪見酒は、降雪はとっくに止んでいるので、その趣はありません。
女房殿のお供をして、最近出来た酒々井のアウトレットでも行くか?コートでも買ってあげよう。彼女は、自分では高いものは買わないので、連れて行くしかありません。本当は、アウトレットは嫌いなのですが。
酒々井のアウトレットは、成田空港を利用する客をターゲットにしているそうですが、雪のため飛行機が飛んでないのと、天気も良くないので閑散としています。店の格や多様性の点でなんかイマイチを感じます。ブランドものを格安で手に入るアウトレットと言うより、品揃えの悪いショッピングモールですね。いつまで持つやら?

(閉店ではありません。営業中)
もうすぐ春なのでダウンのコートは、50%、とか70%offなんかもありました。ただ、品薄でサイズ、色は限られます。女房殿にダウンのコートを買ってから、長男の結婚式で履く革靴を自分用に買いました。ただし、品揃えは悪く、普段用なら買いません。結婚式用なのでシンプルな革靴でよしとしました。革靴はこれを人生最後にするつもりです。背広に革靴の生活から野良着に長靴の生活に早く移りたい。個人的には、やる気は十分ですが、日本全体が老害ですので。
元総理。一体何を考えているのでしょうか?自分がいないと日本がダメになるとでも思っているのか?次世代が信頼できないのか?近いうちに自分は消えてなくなるのに、何ができると言うのでしょうか?
千葉の雪対策
千葉は、また、雪。大したことないだろうと思って、朝シャッターを開けてみると、大変だ!体が痛いのに、また、雪掻きだ。また、20cmくらい積もっています。住宅街の中には、駐車場の屋根が潰れているうちが何軒かあります。積雪40cmが限界のようです。八ヶ岳で物置を作るとき、雪国仕様にしますか?と聞かれました。確か、積雪1mまで保証だったように思います。南麓では1mはないだろうと思い、普通仕様でお願いしましたが、失敗だったかも。普通仕様だと積雪60cm、平米120kgのようです。今度行ったらどうなってますやら?

昨日は、残雪のため、道路はあっちこっちで渋滞でした。会社まで2時間以上かかりました。動けなくなった車が道を塞いでいます。幹線の方が、甘い考えの人が多く、事故などで道を塞いでいます。ひどい渋滞ですので、電車は動いても、駅までのバスが全く動きません。千葉では、スタッドレスはウィンタースポーツ趣味以外の人は付けていません。小生は、八ヶ岳に行くから四駆でスタッドレスですが、以前は夏タイヤだけでした。
小生の経験では、細い道、山道などの裏道は、夏タイヤの車は用心して入って来ませんので、雪のすぐ後はスイスイ走れます。
しかし、積雪二日後になれば裏道でも車がスタックしており、軽四輪 3台も後ろから押しました。軽四輪が多いですね。甘く見て入って来た車でしょう。2台は脱出できましたが、1台は見捨てました。態度も悪いので。「JAFでも呼ばないと無理だよ」。背広に革靴ですからシャベルで雪掻きまではやってあげる気になりません。
迷惑な車は、轍の跡だけなら走れる程度の装備であり、裏道ですれ違いで轍の跡から外れたり、斜面で止まったりすると動けなくなってしまいます。シャベルも積んでいません。自分に都合よく考え、引き起こす迷惑の大きさに思いが至らないのでしょう。中には、轍から逸れるのはお前のせいだと睨んで行く輩もいます。
多分災害時の避難でも同じ事が起きるのでしょうね。車を使うしかない人もいますが、自分勝手なアホも多分少なくないでしょう。
仕方ないので?また昼から雪見酒。こう繰り返しでは、うまい酒と肴は、もうありません。干物と箱の酒で我慢です。小鉄は、トト、美味しそうだね。少し頂戴と、待ち構えています。

昨日は、残雪のため、道路はあっちこっちで渋滞でした。会社まで2時間以上かかりました。動けなくなった車が道を塞いでいます。幹線の方が、甘い考えの人が多く、事故などで道を塞いでいます。ひどい渋滞ですので、電車は動いても、駅までのバスが全く動きません。千葉では、スタッドレスはウィンタースポーツ趣味以外の人は付けていません。小生は、八ヶ岳に行くから四駆でスタッドレスですが、以前は夏タイヤだけでした。
小生の経験では、細い道、山道などの裏道は、夏タイヤの車は用心して入って来ませんので、雪のすぐ後はスイスイ走れます。
しかし、積雪二日後になれば裏道でも車がスタックしており、軽四輪 3台も後ろから押しました。軽四輪が多いですね。甘く見て入って来た車でしょう。2台は脱出できましたが、1台は見捨てました。態度も悪いので。「JAFでも呼ばないと無理だよ」。背広に革靴ですからシャベルで雪掻きまではやってあげる気になりません。
迷惑な車は、轍の跡だけなら走れる程度の装備であり、裏道ですれ違いで轍の跡から外れたり、斜面で止まったりすると動けなくなってしまいます。シャベルも積んでいません。自分に都合よく考え、引き起こす迷惑の大きさに思いが至らないのでしょう。中には、轍から逸れるのはお前のせいだと睨んで行く輩もいます。
多分災害時の避難でも同じ事が起きるのでしょうね。車を使うしかない人もいますが、自分勝手なアホも多分少なくないでしょう。
仕方ないので?また昼から雪見酒。こう繰り返しでは、うまい酒と肴は、もうありません。干物と箱の酒で我慢です。小鉄は、トト、美味しそうだね。少し頂戴と、待ち構えています。

雪の千葉
数日前まで八ヶ岳に行こうか迷っていたのですが、これほどの大雪予報でやめました。去年の成人の日を思い出しました。帰れなくなる可能性があります。
先日、小海の嫁のお父さんと話していて。まったくのプロでしょうが、気をつけていてもチェーンソーで足を怪我したことがあるそうです。ちょつと触れただけでも大怪我だったそうです。なもんで、さっそくチェーンソーの安全対策のズボンを購入しました。刃に触れたら細かな繊維が絡みついて瞬時にストップするそうです。まさに、柔よく剛を制す、ですね。賢い細工ですね。

さて、話は変わって。
今日は、早朝から千葉はほぼ1年ぶりの大雪です。
早朝6時過ぎの便で娘が石垣島にロッテのキャンプを訪問します。今夜はG.G.佐藤らに晩御飯をご馳走になるらしい。雪の予報なので、朝4時半、羽田まで送ってあげることにしました。庭には早朝から積もり始めていましたが、道路はまだ大丈夫でした。
さて、無事に家に戻ってから、朝方は、メジロなど小鳥の餌には誰も来ません。凍えてじっとしているのでしょうか?

(ムクドリが食べにくい餌入れ)
でも、昼過ぎムクドリが来ました。歓迎ではないけど、居ないよりはましか?

ゴルフ練習場は雪のため休業。野良仕事もできません。昼すぎたから雪見酒にしようと買い物にでました。案の定、登りの坂道で立ち往生している車が3台ありました。ここ千葉は暖かいのでスタッドレスタイヤは普及していません。一瞬、助けてあげようかと思いましたが、無謀な運転者の責任かな?助っ人はやめました。
さて、買い物から帰って。肴は、熊本に転勤した姪っ子の贈り物の馬刺しと正月の残り物の鯨の尾の身。

名犬 小鉄はさっそく「トト、美味しそうだね。コーチャンにも少しちょうだい」と膝に飛び乗ってきました。

後日談
記録的な積雪になりました。夜半から雨に変わるはずが、雪が降り続き、30cmは積もりました。庭の山茶花は雪の重みで折れてしまいました。八ヶ岳は大泉のセブンイレブン辺りで80cmらしく、庭木、倉庫、薪棚などが雪の重みで潰れてないか心配です。
先日、小海の嫁のお父さんと話していて。まったくのプロでしょうが、気をつけていてもチェーンソーで足を怪我したことがあるそうです。ちょつと触れただけでも大怪我だったそうです。なもんで、さっそくチェーンソーの安全対策のズボンを購入しました。刃に触れたら細かな繊維が絡みついて瞬時にストップするそうです。まさに、柔よく剛を制す、ですね。賢い細工ですね。

さて、話は変わって。
今日は、早朝から千葉はほぼ1年ぶりの大雪です。
早朝6時過ぎの便で娘が石垣島にロッテのキャンプを訪問します。今夜はG.G.佐藤らに晩御飯をご馳走になるらしい。雪の予報なので、朝4時半、羽田まで送ってあげることにしました。庭には早朝から積もり始めていましたが、道路はまだ大丈夫でした。
さて、無事に家に戻ってから、朝方は、メジロなど小鳥の餌には誰も来ません。凍えてじっとしているのでしょうか?

(ムクドリが食べにくい餌入れ)
でも、昼過ぎムクドリが来ました。歓迎ではないけど、居ないよりはましか?

ゴルフ練習場は雪のため休業。野良仕事もできません。昼すぎたから雪見酒にしようと買い物にでました。案の定、登りの坂道で立ち往生している車が3台ありました。ここ千葉は暖かいのでスタッドレスタイヤは普及していません。一瞬、助けてあげようかと思いましたが、無謀な運転者の責任かな?助っ人はやめました。
さて、買い物から帰って。肴は、熊本に転勤した姪っ子の贈り物の馬刺しと正月の残り物の鯨の尾の身。

名犬 小鉄はさっそく「トト、美味しそうだね。コーチャンにも少しちょうだい」と膝に飛び乗ってきました。

後日談
記録的な積雪になりました。夜半から雨に変わるはずが、雪が降り続き、30cmは積もりました。庭の山茶花は雪の重みで折れてしまいました。八ヶ岳は大泉のセブンイレブン辺りで80cmらしく、庭木、倉庫、薪棚などが雪の重みで潰れてないか心配です。

ゴルフのコースデビュー
週末だとゴルフ場は混んでいて、初心者は、後ろから追い立てられ一層ショットが悪化するらしく、気を使っていただいて、平日ゴルフをアレンジ頂きました。会社をサボっているようで気が引けるのですが。せっかくの好意に甘えます。
定年後に八ヶ岳のアーリーバードゴルフコースで楽しむために始めたゴルフ。八ヶ岳に向かって打つ、高原の清々しいゴルフコースですね。しかも平日は安い。そのためゴルフ練習場に通って4ヶ月です。
千葉でも極寒の朝。木陰には雪が残り、ティーが立たないほど凍っていました。こんな日に61歳でコースデビューしました。

(着膨れの同僚)
歳を取ると、攻めの姿勢はなく、中部 銀次郎の本に従って安全、無難にプレイしました。ベストショットは夢見ずです。おかげでOBは、1回だけ、ロストボールは1個で済みましたが、でもスコアーは、131。グリーンの周りで行ったり来たり。中でもパターは、56打と散々です。大きくオーバーで、行ったり来たり。家で練習している絨毯とは全く違いました。
経験を重ねないと。
練習場とコースは違いました。平坦ではないし、バンカー、林などプレッシャーを感じさせる仕掛があり、気持ちが揺らぎます。なんと言っても、生身の人間です。
定年後に八ヶ岳のアーリーバードゴルフコースで楽しむために始めたゴルフ。八ヶ岳に向かって打つ、高原の清々しいゴルフコースですね。しかも平日は安い。そのためゴルフ練習場に通って4ヶ月です。
千葉でも極寒の朝。木陰には雪が残り、ティーが立たないほど凍っていました。こんな日に61歳でコースデビューしました。

(着膨れの同僚)
歳を取ると、攻めの姿勢はなく、中部 銀次郎の本に従って安全、無難にプレイしました。ベストショットは夢見ずです。おかげでOBは、1回だけ、ロストボールは1個で済みましたが、でもスコアーは、131。グリーンの周りで行ったり来たり。中でもパターは、56打と散々です。大きくオーバーで、行ったり来たり。家で練習している絨毯とは全く違いました。
経験を重ねないと。
練習場とコースは違いました。平坦ではないし、バンカー、林などプレッシャーを感じさせる仕掛があり、気持ちが揺らぎます。なんと言っても、生身の人間です。
八ヶ岳の庭の草花を選ぶ
千葉は暖かい雨。小鉄の散歩はできません。ソファーに座っていると小鉄が膝に飛び乗って来て、顔を舐めに突進してきます。逆に顔を舐める真似をすると嫌がって、口元にシワを作って、今にも噛みつきそうな表情をします。ひつこくやっていると本当に噛み付く動作をします。これがかわいい。

野良仕事もできないので、春の庭木の構想に続いて草花を検討しました。
ポール スミザーが「ナチュラルな庭づくり」で推奨する草花から、気に入ったものを選び、耐寒性をインターネットで調べながら草花の計画を練りました。八ヶ岳は寒いので、耐寒性は大事です。昨年は、千葉で購入した苗が早々に芽や葉が出てしまい、慌てて八ヶ岳に持って行って地植えすると急に寒くなるので、苗は随分弱りました。苗は地元で買うのが無難ですが、なかなかお目当ての品がありません。
1. 東の日当りの良い野原
野原は広く、雑木の庭にしたいので、ナチュラルでかつ基本は宿根草から選びます。雑草対策もありグランドカバーが中心です。
イトススキ で敷地内の電信柱を隠す。パンパスグラスがよかったのですが、海抜1200mの高地では冬越しできないので、これにしました。
アガパンサスとルドベキア をグランドカバーにします。
こちらの庭は女房殿の庭なので、小生は決定はできません。
2. 玄関アプローチの半日陰
玄関アプローチは、クルミの木陰なので、半日陰でも育つ草花が中心です。去年は、クサソテツ、クリスマスローズ、秋明菊、ギボウシ、水仙を植えましたが、まだまだ足りません。その後ろを飾るように計画しました。
カレックス
ユーフォルビア
フウチソウ
ヒメツルニチニチソウ
3. 森の中
森の中は小生の担当なので去年は、ヤマツツジ、オオヤマレンゲ、シャクナゲ、サギソウ、クサソテツ、スズラン、カタクリ、カキツバタなどいろいろ植えましたので、春が楽しみです。でも、少しだけ加え、アジュガ を渓流のそばに植えようかな。

野良仕事もできないので、春の庭木の構想に続いて草花を検討しました。
ポール スミザーが「ナチュラルな庭づくり」で推奨する草花から、気に入ったものを選び、耐寒性をインターネットで調べながら草花の計画を練りました。八ヶ岳は寒いので、耐寒性は大事です。昨年は、千葉で購入した苗が早々に芽や葉が出てしまい、慌てて八ヶ岳に持って行って地植えすると急に寒くなるので、苗は随分弱りました。苗は地元で買うのが無難ですが、なかなかお目当ての品がありません。
1. 東の日当りの良い野原
野原は広く、雑木の庭にしたいので、ナチュラルでかつ基本は宿根草から選びます。雑草対策もありグランドカバーが中心です。
イトススキ で敷地内の電信柱を隠す。パンパスグラスがよかったのですが、海抜1200mの高地では冬越しできないので、これにしました。
アガパンサスとルドベキア をグランドカバーにします。
こちらの庭は女房殿の庭なので、小生は決定はできません。
2. 玄関アプローチの半日陰
玄関アプローチは、クルミの木陰なので、半日陰でも育つ草花が中心です。去年は、クサソテツ、クリスマスローズ、秋明菊、ギボウシ、水仙を植えましたが、まだまだ足りません。その後ろを飾るように計画しました。
カレックス
ユーフォルビア
フウチソウ
ヒメツルニチニチソウ
3. 森の中
森の中は小生の担当なので去年は、ヤマツツジ、オオヤマレンゲ、シャクナゲ、サギソウ、クサソテツ、スズラン、カタクリ、カキツバタなどいろいろ植えましたので、春が楽しみです。でも、少しだけ加え、アジュガ を渓流のそばに植えようかな。
コースデビュー直前のゴルフ練習
休みの日は、朝からまとわりついて離れない小鉄に、後で遊んであげるねと言って振り切ってゴルフの練習へ。

来週にひかえたコースデビューに備え、週末練習しました。250球づつ2日で500球の打ちっ放しです。未だ、ドライバーが右に曲がったり、左に行ったり。とっても不安定なので、ドライバー中心に打ちましたが、帳尻合わせのために、短く持ったり、いろいろ工夫するほどバラバラになりました。途中でまずいと思い、細かな調整はやめました。
先生からは、目標120以下と言われていますが、どうなりますやら?
コースデビューに際して、先生から読んでおくよう言われたのが、アマで6度優勝した中部 銀次郎の本です。早速、アマゾンで購入しました。

読後感ですが、要は、プレッシャーから自分自身を解放するため手堅くです。「ベストショットは、10に1回も期待出来ないので、ベストショットを前提に攻めるな」、です。例えば池越えの⛳️。ベストショットなら届くが、「池のプレッシャーがあり、ベストショットなどでませんよ」、と。「池の手前で刻みなさい」と。「そうするとプレッシャーから解放されて、ベストショットが出てしまい、今度は飛び過ぎて、やっぱり、池に落ちますよ。刻む場合も欲だして、池の際を狙ってはいけません。2番手短いアイアンを使いなさい」と。林もしかり。「後ろでも良いから、とにかく脱出することを第一にコースを選びなさい」と。
次がアプローチ。上げて寄せるのは怪我の元。できるだけゴロを選択しなさいと。練習場では、80ヤードまで20ヤード刻みで8番アイアンで転がす練習をかなりしました。練習の60%をアプローチに使いました。
さて、練習から帰って来ると、小鉄がしびれを切らして待っています。「トト、散歩行こう!」と。寒いので、服を着せようとすると逃げ回ります。散歩は行きたいし、服は嫌だし、と迷っているのが、可愛いですね?ところが一旦散歩に出ると帰ろうとはしません。家の方角が分かっていて、抵抗します。仕方なく、抱っこして無理無理帰宅です。

来週にひかえたコースデビューに備え、週末練習しました。250球づつ2日で500球の打ちっ放しです。未だ、ドライバーが右に曲がったり、左に行ったり。とっても不安定なので、ドライバー中心に打ちましたが、帳尻合わせのために、短く持ったり、いろいろ工夫するほどバラバラになりました。途中でまずいと思い、細かな調整はやめました。
先生からは、目標120以下と言われていますが、どうなりますやら?
コースデビューに際して、先生から読んでおくよう言われたのが、アマで6度優勝した中部 銀次郎の本です。早速、アマゾンで購入しました。

読後感ですが、要は、プレッシャーから自分自身を解放するため手堅くです。「ベストショットは、10に1回も期待出来ないので、ベストショットを前提に攻めるな」、です。例えば池越えの⛳️。ベストショットなら届くが、「池のプレッシャーがあり、ベストショットなどでませんよ」、と。「池の手前で刻みなさい」と。「そうするとプレッシャーから解放されて、ベストショットが出てしまい、今度は飛び過ぎて、やっぱり、池に落ちますよ。刻む場合も欲だして、池の際を狙ってはいけません。2番手短いアイアンを使いなさい」と。林もしかり。「後ろでも良いから、とにかく脱出することを第一にコースを選びなさい」と。
次がアプローチ。上げて寄せるのは怪我の元。できるだけゴロを選択しなさいと。練習場では、80ヤードまで20ヤード刻みで8番アイアンで転がす練習をかなりしました。練習の60%をアプローチに使いました。
さて、練習から帰って来ると、小鉄がしびれを切らして待っています。「トト、散歩行こう!」と。寒いので、服を着せようとすると逃げ回ります。散歩は行きたいし、服は嫌だし、と迷っているのが、可愛いですね?ところが一旦散歩に出ると帰ろうとはしません。家の方角が分かっていて、抵抗します。仕方なく、抱っこして無理無理帰宅です。
